WAVE125i 駆動系

WAVE125i

初めてのフォークオイル交換

90000㎞を超えて初めてのフォークオイル交換。 特に不満はなかったけど何事も経験。 それに90000㎞ノーメンテならそりゃ劇的に改善されるでしょう。楽しみっ! まずは外装をはがしてフォーク取り付け部にアクセス。 画像中央付近にあるフロント...
WAVE125i

ディスクブレーキの引きずりがいまいち…よくならない

この間ローター交換して改善されたブレーキ引きずりだけど、まだまだ。 治ったり再発したりの繰り返し。 ローターの歪み? シールの劣化? 気にしすぎ? わからない。 迷路は続くよどこまでも。 ローターの歪みを確認する。 ブレーキディスクにマジッ...
WAVE125i

チューブ抜きタイヤ交換どうにか完成

先日ビード上がらず断念したタイヤ交換のリベンジ。 今回は事前準備としてタイヤに詰め物をして広げておく。 あとから気付いて「チューブを膨らましとけば全体的に広がるんじゃね?」 ということでチューブをいれた。 こんな感じ。いいかんじ。 タイヤを...
WAVE125i

バイクタイヤ交換失敗から断念、そしてタイヤの外径差と燃費についての考察。

タイヤ交換 そろそろタイヤ交換の時期かな? スリップサインが見えかけている。まだ大丈夫な気もするが、なぜ交換しようかというと、ずっと燃費が悪いことが尾を引いていて、もしかしたらタイヤサイズが影響しているのかも?と、気になって仕方ないのだ。 ...
WAVE125i

バイクのチェーンを洗浄してみた。

ドライブチェーンの洗浄をする 相変わらず燃費が回復せずいろいろとやっている。 チェーン調整をすると体感で調子よくなっている気がするのだが、100㎞ほど走行すると元に戻る感覚。 チェーン周りなのだろうか? というわけでチェーンのメンテナンスを...
WAVE125i

【メンテナンス】(道具あれば)簡単だった!ホイールベアリング交換の巻

ベアリング交換は難しい 前回ベアリング交換は難しい、もうやりたくない、というところで終わったが、そのあとベアリングプーラーとシールドライバーを購入した。 これを使うとベアリングの交換はめちゃくちゃ簡単です。 まずはホイール取り外し。カブ系は...
WAVE125i

ベアリング交換は難しい。

燃費悪化が止まらない。原因かもしれない要因発見 前回ベアリングがダメダメで応急処置だけした状態で終わった。週末に作業すべくベアリングを調達。 WAVE125iにはフロントで2個必要です。 通販で買う際には小さいものなので、個数と送料などいろ...
WAVE125i 燃費

燃費悪化が止まらない。原因かもしれない要因発見

急に思いつきフロントホイールのチェック。 フロントを持ち上げから回ししても特に違和感はなかったんだけど・・・ 朝、メーターギアの刺さっているところからグリスを注入したのだけど、グリスの入れすぎも逆によくないと思い翌朝もう一度分解点検。 そし...
WAVE125i

タイカブWave125iスプロケットとチェーンを交換する

燃費が悪いからチェーンを交換する ついでに以前買ってあったスプロケットも交換してしまう。 見た感じ尖ってもいないし少しすり減っているかな程度だったけど、 いつまでも仕舞ってあっても邪魔なだけだもんね。 購入したのはこちら。安いね。 比較して...
WAVE125i

なーーんか調子悪いのはもしかしてチェーンのしわざか?

チェーンに油を挿す ここのところずっと燃費が悪くモヤモヤとしている。 チェーン等の駆動系にターゲットを絞っている。 ちょっと前にチェーンにチェーンルブを挿したのだけど、そのやり方が間違っていたのかもしれない。 調べたところ連結の駒とローラー...