バイクのチェーン洗浄
- 2023.08.20
相変わらず燃費が回復せずいろいろとやっている。 チェーン調整をすると体感で調子よくなっている気がするのだが、100㎞ほど走行すると元に戻る感覚。 チェーン周りなのだろうか? というわけでチェーンのメンテナンスをすることに。 チェーン交換をしても変わらなかったのでチェーンの問題ではないだろうけど、交換後それなりに走っているし、なんだかベタベタしていたので洗浄することにした。 こんな画像ではよくわから […]
ほぼ通勤と買い物にしか使わないタイカブWAVE125iのメンテナンスとカスタムの記録
相変わらず燃費が回復せずいろいろとやっている。 チェーン調整をすると体感で調子よくなっている気がするのだが、100㎞ほど走行すると元に戻る感覚。 チェーン周りなのだろうか? というわけでチェーンのメンテナンスをすることに。 チェーン交換をしても変わらなかったのでチェーンの問題ではないだろうけど、交換後それなりに走っているし、なんだかベタベタしていたので洗浄することにした。 こんな画像ではよくわから […]
ベアリング交換は難しい 前回ベアリング交換は難しい、もうやりたくない、というところで終わったが、そのあとベアリングプーラーとシールドライバーを購入した。 これを使うとベアリングの交換はめちゃくちゃ簡単です。 まずはホイール取り外し。カブ系はだいたい一緒かな?参考程度に参照ください。 この作業嫌だな。 手は汚れるし、砂利がつかないように気を遣うし。ガレージがないから仕方ない。 下っ側をベアリングの径 […]
燃費悪化が止まらない。原因かもしれない要因発見 前回ベアリングがダメダメで応急処置だけした状態で終わった。週末に作業すべくベアリングを調達。 WAVE125iにはフロントで2個必要です。 通販で買う際には小さいものなので、個数と送料などいろいろ計算して安いところで買うといいでしょう。 ベアリングのサイズは規格がありWAVE125iのフロントは6201UUとなっており6201は内径12mm 外径32 […]
急に思いつきフロントホイールのチェック。 フロントを持ち上げから回ししても特に違和感はなかったんだけど・・・ 朝、メーターギアの刺さっているところからグリスを注入したのだけど、グリスの入れすぎも逆によくないと思い翌朝もう一度分解点検。 そしたら御覧の通りのあり様。 そういえば前回点検したのいつだっけ? どうやら前回は2017年6月だった・・・・ 怠慢だよ。 ディスク側。 シールの外側からしてきちゃ […]
燃費が悪いからチェーンを交換する ついでに以前買ってあったスプロケットも交換してしまう。 見た感じ尖ってもいないし少しすり減っているかな程度だったけど、 いつまでも仕舞ってあっても邪魔なだけだもんね。 購入したのはこちら。安いね。 比較してみる 社外品は肉抜きされていていかにも軽そう。 もちろん重量は計っていないwww 重ねてみる。 どうしてこういう画像しか撮っていないのか、自分が嫌になる。 何か […]
チェーンに油を挿す ここのところずっと燃費が悪くモヤモヤとしている。 チェーン等の駆動系にターゲットを絞っている。 ちょっと前にチェーンにチェーンルブを挿したのだけど、そのやり方が間違っていたのかもしれない。 調べたところ連結の駒とローラーにも塗布するらしい。 え? ずっとローラーにはささないと思っていたよ。 早速スーパーチェーンルブを購入。 スプレータイプを選択 ブシューっとまんべんなく吹き付け […]
前回チェーンの調整をまじめにやったけど、燃費は改善しなかった。 チェーン調整を何度か行っても、なんとなくずれている気がする。 気になるといろいろ気になってしまう。 アクスルシャフトの締めこみすぎなのか?スイングアームに段差がくっきり。 このせいで調整してもずれてしまうことがあったりするのだろうか? あー気になって夜しか眠れないwww 本当は内径12㎜を探したけど、内径12㎜だと外径がちょうどいいの […]
なーんか調子(燃費)悪いので、チェーンの調整をまじめにやっていることにした。 チェーンのたるみの点検 このプラグを外せばチェーンにアクセスできる。 ここでチェーンのたるみを確認できるというわけ。一般的に上下のたるみ=振れ幅が2センチくらいがちょうどいい。 実際のところチェーンって駒ごとに伸びが違うし、厳密に測れるものでもないから大体でオッケー。 見たところそこまでおかしな感じではないな。 チェーン […]
フロントのスプロケットを交換してみる。 単なる思い付き。 ちなみにフロントのスプロケットをドライブスプロケット、リア側タイヤのほうについている大きい方をドリブンスプロケットという。 そしてフロント(ドライブ)スプロケットを1段変更すると、リア(ドリブン)スプロケットを3段変更したのと同じ効果が得られる。大きく変えたいときはフロント、細かく調整したいときはリアを交換するといい。 ちなみに以前純正の1 […]
ついこの間チェーンを新しいものに交換したばかり。 それなのになんか変。 確かにチェーンの調整に失敗して燃費ががた落ちになったりしたけど、それとは違う違和感が。 仕方がないので点検する。 チェーン触るの嫌なんだよな~。汚れるから。 思い悩んでも仕方ない。晴れた週末に作業開始! カバーを外してチェーンを取り外した。 チェーン洗浄剤で洗う。自転車用って書いてあるけど大丈夫っしょ! 洗った後。 ジャリジャ […]