更なる高燃費を狙いスプロケットを15Tに交換してみた。
まずはスプロケットを外す。
最初に1速に落としておく。その後でチェンジペダルを外しカバーも取っ払う。
アクスルシャフトを緩め、アジャストボルトも緩めて
ホイールを一番前まで出してしまう。そうするとチェーンがたるみスプロケから脱落する(もししない場合はチェーンのストッパーを外してリンクを解除する)
10mmレンチを使いスプロケットを外す。
結果としては高速域は延びるようなことはなく、回転がいくらか押さえられているかもしれないがタコメーターがないので詳細はわからない。まあ、変化はよくわからないくらいと言うことだね。
そして初めての給油
走行:172.5キロ
給油量:3.22リットル
1リットル当たり:53.57キロ
交換前のさいごの燃費は
前回57.17キロ
前々回55.14キロ
その前56.28キロ
うん、15Tにして悪くなってるね。
高回転域で燃料消費は少なくなるかもしれないけど、通勤ではストップ&ゴーが主なので逆にアクセルワークが雑になり悪影響となってしまったのかな?
とりあえず14Tに戻しました。
今度は13Tも試してみようかな。
スポンサーリンク
コメント