ドラムブレーキ内部研磨
- 2023.05.20
ドラムブレーキが全然効かない ブレーキシューが摩耗しているんだろう。 だってこんなに締めこんじゃってるんだもん もうペラペラになっているだろう。一刻も早く交換だ! 分解中 オーマイガー! まだシューが残っているよ・・・。おかしいなぁ。 シューに筋がついてテカリがある。 熱で硬化しているんだな。 120番の布ペーパーで削った。 光沢がなくなり溝もあらかた消えるくらいまで削る。 片減りに注意。画像より […]
ドラムブレーキが全然効かない ブレーキシューが摩耗しているんだろう。 だってこんなに締めこんじゃってるんだもん もうペラペラになっているだろう。一刻も早く交換だ! 分解中 オーマイガー! まだシューが残っているよ・・・。おかしいなぁ。 シューに筋がついてテカリがある。 熱で硬化しているんだな。 120番の布ペーパーで削った。 光沢がなくなり溝もあらかた消えるくらいまで削る。 片減りに注意。画像より […]
完全には破れていないが擦れて今にもビリっと行きそうなシート。 7万キロも走っているから仕方ない。 wave125iのシートっていくらくらいするのか探したけど、エンデュランスが撤退したため近所のバイク屋では買えないようだ。 リバーサイドにはあるのかな?ヤフオクやフリマサイトは見たけど見つからない。 けどあと何年、何キロ乗れるかわからない通勤バイクに大金をかけたくない。 それなら治そうということで下の […]
ベアリング交換は難しい 前回ベアリング交換は難しい、もうやりたくない、というところで終わったが、そのあとベアリングプーラーとシールドライバーを購入した。 これを使うとベアリングの交換はめちゃくちゃ簡単です。 まずはホイール取り外し。 この作業嫌だな。 手は汚れるし、砂利がつかないように気を遣うし。ガレージがないから仕方ない。 下っ側をベアリングの径に合ったものをグイっと差し込んで、上っ側をねじ込む […]
燃費悪化が止まらない。原因かもしれない要因発見 前回ベアリングがダメダメで応急処置だけした状態で終わった。週末に作業すべくベアリングを調達。 WAVE125iにはフロントで2個必要です。 通販で買う際には小さいものなので、個数と送料などいろいろ計算して安いところで買うといいでしょう。 ベアリングのサイズは規格がありWAVE125iのフロントは6201UUとなっており6201は内径12mm 外径32 […]
急に思いつきフロントホイールのチェック。 フロントを持ち上げから回ししても特に違和感はなかったんだけど・・・ 朝、メーターギアの刺さっているところからグリスを注入したのだけど、グリスの入れすぎも逆によくないと思い翌朝もう一度分解点検。 そしたら御覧の通りのあり様。 そういえば前回点検したのいつだっけ? どうやら前回は2017年6月だった・・・・ 怠慢だよ。 ディスク側。 シールの外側からしてきちゃ […]
先日Oリング交換から燃費が回復して次の給油 なんとリッター51㎞! なんじゃこりゃー 給油誤差にしても落差ありすぎ。 しばらくオイル交換していなかったから交換しよう。前回換えてから2000㎞ほど走ったけどまだガシャ付きはないから、新しくなったG1は劣化のスピードがゆっくりな気がする。 いつも通り普通に交換する。さすがにオイルは真っ黒先にフィラーキャップを緩めておく。ドレンからある程度出たら車体を傾 […]
前回2次エアを吸い込んでいる場所の特定に失敗したが、インジェクターではなく違う場所から吸い込んでいたことが分かった。 それは なんとスロットルボディの合わせ目。 ま、「なんと」というほどのことでもないが判明してうれしかったものだから。 スロットルボディーを取り外すのは何ともめんどくさい。横着してずらすだけでやってみる。 エアクリーナーのコネクティングチューブを外して、 ボルトを2本外す。プラグコー […]
あまりに燃費悪化の原因がつかめず悶々としている。 何の気なしにインジェクターのあたりにパーツクリーナーをかけてみた。 すると急激な回転の落ち込みでストールしかける。 え?なに? これって隙間から吸い込んでる? 早速パーツをお取り寄せ。 今回は楽天で。 送料無料にするためにクラッチ版とかいろいろまとめ買い。 インジェクターは上側の燃料ホースと下側のボディーに挟まれて取り付けられているので、下側のナッ […]
燃費悪化がどうにも収まらない。 色々やってるけどなかなか落ち着かない。 今回はエアクリーナーを交換してみる。 まずは点検。そんなに悪くもなさそうだけどな。 よく見るとうっすら汚れてる。 さらによく見ると… ごみが溜まってる。 裏側。こちらはよく分からない。フィルターがあるから汚れてないでしょ。 でも気になるから交換。 しかしここで悪い虫がウズウズ 何かというと こんなものを調達。 デイトナ ターボ […]
先日ガソリン給油して、給油ノズルを元に戻そうとしたときにうまくホルダーに収まらず、そのまま落下。当たり所が悪くエンジン部品破損(泣 破片は回収。はじめはどこが割れたのかわからず。まさかこんなところが割れてしまったとは・・・ 外してみる。 なにこれ。 外してもオイルもないし、エンジンガードか何かなのかな? でもプラスチックで当たり所が悪いとはいえ、簡単に?割れてしまうガードって・・・。 というわけで […]