燃費悪化が止まらない。の続き。オイル交換。
- 2023.03.27
先日Oリング交換から燃費が回復して次の給油 なんとリッター51㎞! なんじゃこりゃー 給油誤差にしても落差ありすぎ。 しばらくオイル交換していなかったから交換しよう。前回換えてから2000㎞ほど走ったけどまだガシャ付きはないから、新しくなったG1は劣化のスピードがゆっくりな気がする。 いつも通り普通に交換する。さすがにオイルは真っ黒先にフィラーキャップを緩めておく。ドレンからある程度出たら車体を傾 […]
ほぼ通勤と買い物にしか使わないタイカブWAVE125iのメンテナンスとカスタムの記録
先日Oリング交換から燃費が回復して次の給油 なんとリッター51㎞! なんじゃこりゃー 給油誤差にしても落差ありすぎ。 しばらくオイル交換していなかったから交換しよう。前回換えてから2000㎞ほど走ったけどまだガシャ付きはないから、新しくなったG1は劣化のスピードがゆっくりな気がする。 いつも通り普通に交換する。さすがにオイルは真っ黒先にフィラーキャップを緩めておく。ドレンからある程度出たら車体を傾 […]
オイル交換をした。 いままでAZのオイルを使っていたのだけれど、価格がどんどん上がってしまって・・・・ 物はいいのだろうけど、そこまで必要か?というとそうでもない気もするし・・・オーバークオリティーってやつかもね。 というわけで気になっていたヤマルーブプレミアムシンセティックMA2 10W-40 MA2とかのグレードよくわからないし気にもしないので単なる好奇心。 でも現時点で1000円くらいの差が […]
前回、燃費改善に期待してオイル交換をしたので、給油時の燃費測定。 ドーン! リッター54.76km おや? おやおや? あまり変わってない。 劇的に回復するかと思っていた。 ま、ガソリンの減り方を見てればあまり変化ないな~と薄々感じてはいたけどね。 いったいなんなんでしょ。 困ったな。 でも、オイルの感触はいいです。
※8/8 その後の燃費8/4分を追記 久しぶりのオイル交換。前回オイル交換してからずいぶん経ってしまった このオイルは少し高いけどなかなか良くて劣化の兆候があまり出てこない。そんなこんなで2500㎞ほど走った。いつものMEG-012だと1000㎞も走るとガシャガシャと言い始めてストレスフルだったのだけどそれがない。2500㎞走ったところでオイルと同時に買った潤滑剤を試したくてウズウズしてたので交換 […]
燃費が少しずつだけど悪化してきている。 6/1 65.48km/ 6/8 63.77km/L 6/15 62.54km/L こんな感じでリッターあたり1キロちょっとずつ落ち込んでいる。 そろそろオイルが劣化してきているのかもしれない。 前回のオイル交換は4/24に51,593㎞時点で交換した。2か月弱、1500キロほど走行している。 以前のMEO-012あたりだと1000㎞くらい走ったらなんだかガ […]
この間オイルを買ったばかり。WAVE125iはオイル交換時に使用量が少ないから4Lあると割りと長持ちする。それなのに新しいオイルを購入! API規格はSLグレード全合成オイル高性能合成エステルが配合されたハイテクオイルらしい。 うん、なんのこっちゃわからんwww ただ今となってはAZ信者と化してしまった俺としては、とにかくグレードが高ければ安心する単細胞。 10W-40を選択。これから気温も上がる […]
タイカブ、ウェーブ125 オイル交換をする ようやく時間が取れたのでオイル交換をすることに。前回は確か7月だったかな?2000キロほど走行した。今回も残り物のMEO-012 10W-40をチョイス。っていうかこれがなかなか無くならないから次にいけない・・・waveはカブ系エンジンなので、スーパーカブ等もほぼ同じやり方で行けます。 まずやること、それは・・・・ まずやること、それは・・・・フィラーキ […]
そろそろオイル交換しなきゃかな?前回のオイル交換から1800キロほど走行。特に不具合無し。※画像は以前まとめ買いしたG4。今はもちろん入れていない(笑) 純正はホンダウルトラG1 10W-30が推奨。純正オイルだから安心感ある。 ずっとAZオイルを入れている 夏場だから少し硬めのオイルということで10W-40を選んだ。冬はもう少し柔らかにしようと思っていたのだけれど、よくよく調べると10W と言っ […]
かなり久しぶりにタイカブwave125のオイル交換をした。 前回は3/9に42237km時点での交換 今回は44185kmなので1948km走行。4か月以上経過していた。 結構粘ったな。この春は自転車通勤頑張ったのでウェーブ125の走行距離が全然増えなかった。 燃費はリッターあたり58キロから60キロくらいの間をうろうろ。まぁ悪くない。 真夏はさすがに自転車通勤しないだろう。 真夏には硬めのオイル […]
WAVE125helmin (タイカブ、タイ製のスーパーカブ、カブの兄貴分といった感じ)で、オイルに水が混入してしまい克服したときのまとめ。 WAVE125iは原付2種の125ccのロータリーミッションのオートバイ。通勤で使っている。飲み会と雪の日以外の平日は毎日乗っている。だから不調はとても困る。故障で乗れなくなったりするととても困ったことになるのだ。だからこの時のように原因がなかなかわからない […]