OGKアサギにピンロックシートようやく取り付けする
- 2015.12.25
- ウェア・グッズ類
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。


-------------------------------------------------------------------
先日悩みに悩みぬいてようやく買ったOGK ASAGI。
被ってみるととても良い感じ。シールドを閉めると音が静かになるの。ジェッペルでもこんなに遮音性があるなんてびっくり。
ただ朝の気温が低い時間だと体温や吐く息でシールドが曇る。シールド下げて走っていたら危なくて仕方ない、前回はもちろん、半開にしても冷たい空気が顔を直撃して寒い!
https://www.ogkkabuto.co.jp/about/topics/2014/12/141219-asagi.html
そこでレビューを見て気になっていたピンロックシートを買ってみた。
というかヘルメット購入当初からこのピンロックシートは買おうと思っていたのだけど・・・。
ヘルメットの購入先でセットで買うよりアマゾンの方が安いからアマゾンで。

シートの取り付けはかんたん。
シールドを外してシールドに付いているピンに引っかけるだけ。
その際にシールドを平らにする。注意点はそれくらい。それくらいと言いながら結構ビビるくらい平らにする。
で、さらに注意点としては内側、ピンロックシートがつく部分をあらかじめ綺麗に洗ったり拭いたりして、そのあとはそこに触らないようにする、けば立たない手袋などしておくとよいだろう。


場合によってピンロックシートの縁が気になるときがあるけれど、視線を調節すれば良い程度だから問題なし。
それよりも曇らない恩恵の方が大きい。
視界を妨げることがなくなり快適。

曇らないけど水滴が付いていた。視界の妨げになる部分では無いからこちらも問題無い。
やはり買って良かった。本当に。
この先は何があろうともピンロックシートは必ずつけるだろう。それくらい感動的によかった。
だって全然曇らないから。
ピンロックシート付けられるシールドなら是非取り付けた方が良いアイテムでしょう。
スポンサーリンク
-
前の記事
風防無しでの燃費は・・・・? 2015.12.19
-
次の記事
オイル交換と燃費 2015.12.27
コメントを書く