WAVE125_オイル交換 【Wave125i】オイル交換 乳化無し 久しぶりのオイル交換。とても分かりづらいが乳化は無い。水分の混入もないし、気温も上がってきたから溶けたのかな?ずっと悩まされ続けたエマルジョン。ようやく落ち着いたようだ。前回のオイル交換から約1000キロ。最近ガシャガシャ言い始めたのが気に... 2018.04.12 WAVE125_オイル交換メンテナンス
WAVE125i クランクケース内圧コントロール? オイル乳化を調べていたらクランクケース内圧コントロールというものを見つけた。簡単に言うとピストンの上下によりクランクケース内の気圧が変化するので、その抵抗をコントロールするというもの。圧力をただ開放するのではなく、負圧状態にするのがポイント... 2018.03.13 WAVE125iWAVE125i エンジンWAVE125i カスタム・パーツ
WAVE125_オイル交換 オイル乳化の原因か? オイル乳化の原因が分かったかもしれない。先日オイル交換をした。その後未走行で翌日雨。そしたら・・・・なんと・・・・カフェオレ・・・・ということはどこかから雨水が侵入しているのでは?考えられるのは1、クランクケース合わせ面など。2、ブリーザー... 2018.03.11 WAVE125_オイル交換WAVE125i エンジン
WAVE125_オイル交換 オイル乳化3 2/24オイル乳化対策のボトルですが・・・・・結局水分除去はできなかったようで1ミリたりとも溜まらず、ちょっと肩透かし。どうやら油温も100度を越えるほど上がらないようで、水分を蒸発するに至らないようだ。前回のオイル交換から600キロほど走... 2018.03.07 WAVE125_オイル交換
WAVE125_オイル交換 オイル乳化対策に油水分離機を自作した2 前回オイル水分除去のアイテムを取り付けたのを少しだけ改造。前回の記事はこちら末端をこんな風に栓をしただけだったのでもっとよくわかるように、ボトルを取り付けます。こんな風に穴をあけてホースを突っ込みます。かなりギリギリ。あとから考えるとニップ... 2018.03.02 WAVE125_オイル交換WAVE125i エンジン
WAVE125_オイル交換 オイル乳化2 2/4ですまた乳化していました。乳化、エマルジョンというより水分混入です。前回オイル交換したので油断していました。いろいろ調べるとどこかから水が入っているかクランクケース内やブローバイホースの結露がオイルに混ざるなどが考えられるらしい。結露... 2018.03.01 WAVE125_オイル交換WAVE125i エンジン
WAVE125_オイル交換 オイル乳化 1/14 オイルが乳化してしまった。これは1/14に起きた出来事。なぜこうなったんだ?ここのところブローバイから水分分離を試していたのもこの症状のせい。オイル交換2回目。まだ落ち着かない。3回交換した。困った・・・ 2018.02.27 WAVE125_オイル交換
WAVE125i エンジン クランクケース内結露の分離 ここのところオイルに水が混ざりシャバシャバになってしまう現象が多発しているので、これをどうにかならないかと考えていたところ、油水分離という記事を見かけて早速やってみた。まずはホース径。7ミリちょっと。ホースバンドで締めるから内径8パイのホー... 2018.02.15 WAVE125i エンジン
WAVE125i エンジン O2センサーの掃除をしようと思ったらできなかった話。 始動不良を一刻も早く改善するためにできることはすべてやる。そんな決心をしていろいろやっているけれど、なかなかうまく決まらない。ネットで調べたらグロムやカブ系の車両ではO2センサーがカプラーオンになっていて掃除をしたらいい感じ、みたいなのをい... 2018.02.08 WAVE125i エンジン
WAVE125i カスタム・パーツ WAVE125i プラグ交換。 燃費回復作業はまだ続いています。今度はプラグ。いつものイリジウムプラグ。前回から4000キロ程度。替え時といえば替え時だけど、早いといえば早い。そんな中途半端な時期。だけども替えたらかなりいい感じ。スンスン進んでいく。最近は燃費回復というよ... 2018.02.06 WAVE125i カスタム・パーツWAVE125i 点火系