WAVE125i エンジン

2/5ページ

オイル交換とオイル添加剤(追記あり8/8)

※8/8 その後の燃費8/4分を追記 久しぶりのオイル交換。前回オイル交換してからずいぶん経ってしまった このオイルは少し高いけどなかなか良くて劣化の兆候があまり出てこない。そんなこんなで2500㎞ほど走った。いつものMEG-012だと1000㎞も走るとガシャガシャと言い始めてストレスフルだったのだけどそれがない。2500㎞走ったところでオイルと同時に買った潤滑剤を試したくてウズウズしてたので交換 […]

エアクリーナー交換

  • 2021.04.23

エアクリーナーフィルターを交換する ふと気になりエアクリーナーを点検してみる。なんと! きったねー! でも黒くなって、退色しているだけで実際の目詰まり的な状態はどうなんでしょう?最近排気ガスがにおうから空気の取り込みが足りずに不完全燃焼してたのか?とかちょっと思ったりして。 交換するのは2回目 前回は2018年の1月。25330㎞。3年3か月経ち26000㎞走行している。 注文したものが届いた ア […]

MotoDXスパークプラグ交換後の燃費測定。

  • 2021.04.06

サイコンが雨にやられて表示がおかしく、フラッシュしてしまったために、なんと撮影に失敗・・・。記憶では280㎞だったと思う。 プラグ交換後の燃料の減り方をモニターしていた。 アプリのログではオドメーター上は273.1㎞だった。いろいろと誤差があるんだな。 燃費はどうだったかというと、じゃーん! 63.85㎞/L。都内の通勤オンリー+たまに買い物でこの数字はなかなかのものでしょ。 プラグ交換と(たぶん […]

武川ハイパーイグニッションコイルを交換した後の燃費

  • 2021.03.13

この間TAKEGAWAハイパーイグニッションコイルに交換した。 始動性もよくなりさぞかし燃費もいいだろうと期待。 なんと!悪くなっとる! 最初はよかったけど、ガソリンの減りが速い気がした。なにこれ、思ってたのと違う!。 この給油後にプラグキャップを点検した。まず押してみる。グリグリってやってみた。 おや? なんか動いたぞ?キャップがちゃんと奥まで入っていなかったのかな?そんな感じだった。80㎞ほど […]

【Wave125】タペット調整をする

  • 2021.02.23

エンジン前側の風よけ?なんていうんだろう。そのカバーを外す。そうするとエンジンにアクセスできるので、タペットカバーを外していく。 8ミリレンチが必要です。少しオフセットしているのが使いやすい。ヘッドの小さい1/4ラチェットレンチ等でもOK。 相変わらずエマルジョンがひどい。どのWAVE125もこんなものなんだろうか?エンジン内部はどんなになっているのだろうか?怖くて想像するのもいや。 あとはいつも […]

Wave125-i Helm in オイルの乳化現象を解決したときのまとめ。

  • 2020.03.18

WAVE125helmin (タイカブ、タイ製のスーパーカブ、カブの兄貴分といった感じ)で、オイルに水が混入してしまい克服したときのまとめ。 WAVE125iは原付2種の125ccのロータリーミッションのオートバイ。通勤で使っている。飲み会と雪の日以外の平日は毎日乗っている。だから不調はとても困る。故障で乗れなくなったりするととても困ったことになるのだ。だからこの時のように原因がなかなかわからない […]

WAVE125i バルブクリアランスの調整して調子が良くなった。

タイカブWave125iのバルブクリアランスの調整を行った。 まず初めに前方のバッテリーカバーと呼ばれる部品を外す。2本のビスと、ロックパーツ2ヶを外す。両方ともプラスの2番。ロックのパーツ、これがいとも簡単に破損してしまうので要注意。 タペットカバーを外す IN OUTとも8ミリ頭のボルト2本で止まっている。 下の排気側タペットカバーを外すとほんの少しオイルが漏れる。地面を汚すことになるのでトレ […]

【Wave125i】カブのセルモーター交換の仕方

  • 2020.01.26

結局セルスターターを修理・オーバーホールをすることを諦めASSY交換することにした。 今見たら在庫切れになっていた。価格を間違えたのだろうか?3000円しない(2020/1/21時点)というのは破格だった。 ※価格は徐々に上がっているようです。この先上がる可能性もあるし下がるかもしれないし廃版になるかもしれない。それはわからないので必要な人はある時に購入するほうが良いかもしれない。 まずは外装を外 […]

WAVE125i セルモーターブラシ交換→失敗

  • 2020.01.15

セルモーターブラシ届いた セルモーターブラシを注文した。早速届いたので作業開始! 外観チェック 合わせマークがある。 分解していきます ボルト2本を外しカバーを外す。 分解をしながら小部品の順番や向きを忘れないように、間違わないようにする。 ブラシのレイアウトはこのようになっています そして事件が・・・・ ブラシホルダーのビスを舐めた・・・熱が常に加わったせいかビスが固着してどうにも外れなかった。 […]

1 2 5