オイル交換
- 2022.06.06
- WAVE125i
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。


-------------------------------------------------------------------

前回から2000㎞を超えて少しメカノイズを感じるようになってきたのでオイル交換。
いつものAZ MEO-012だと1000㎞超えるとガシャガシャ言い始めたが、MEG-018は2000㎞もつ感じ。

フィラーキャップを緩めてドレンボルトを緩めたらジャバーっと排出。
今回エンジンオイルを温め忘れ。一応ジャバーっと出たけどあっためた方が柔らかくなって排出しやすいだろうね。

マグネット付きドレンボルトに交換したので状況確認。
ヘドロ状の粘り気のある物質がへばりついている。

ウエスにこすりつけてみる。

見た感じ鉄粉がこびりついている様子はなさそうだ。
もう6万キロ以上走っているからバリはほとんど取れているのだろう。
ただ、なんとなく固形物が付着しているのが気になる。
こすりつけると伸びて吸われたからジェル状?に変質した古いオイルってことなのかな?
知らんけど。
で、次のオイルはこちらを入れてみようかな。
AZのがまだ残っているからなくなったらこっちにしよう。
口コミもいいし、価格もAZより安い。最近AZオイルが価格上昇している。
それならどうしてもAZにこだわる理由がないから、良さそうなものを試してみよう。
いつごろなくなるかな?
スポンサーリンク
-
前の記事
メーターワイヤー交換!(他車種流用情報あり) 2022.04.24
-
次の記事
洗車→ガラスコーティング施工 2022.07.03
コメントを書く