O2センサーの掃除をしようと思ったらできなかった話。
- 2018.02.08
- WAVE125i エンジン
- 乳化
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。


-------------------------------------------------------------------
始動不良を一刻も早く改善するためにできることはすべてやる。
そんな決心をしていろいろやっているけれど、なかなかうまく決まらない。
ネットで調べたらグロムやカブ系の車両ではO2センサーがカプラーオンになっていて掃除をしたらいい感じ、みたいなのをいくつか見かけたのでやってみようと週末を待った。
右側のエラを外しアクセスしやすくする。
そしてカバーを外すとそこには17㎜のレンチではずせるセンサーがある。
はずだったのだが、カプラーが外せないセンサーから直接配線が伸びたイッタイシキのものだったのだ。
これでは専用工具が必要だしカバー類を外さないとアクセスが容易ではない。
というわけでこの作業はあきらめることにしました。残念。
スポンサーリンク
-
前の記事
WAVE125i プラグ交換。 2018.02.06
-
次の記事
ポジションランプをLEDに変更した。 2018.02.10
コメントを書く