MotoDXスパークプラグ交換後の燃費測定。
- 2021.04.06
サイコンが雨にやられて表示がおかしく、フラッシュしてしまったために、なんと撮影に失敗・・・。記憶では280㎞だったと思う。 プラグ交換後の燃料の減り方をモニターしていた。 アプリのログではオドメーター上は273.1㎞だった。いろいろと誤差があるんだな。 燃費はどうだったかというと、じゃーん! 63.85㎞/L。都内の通勤オンリー+たまに買い物でこの数字はなかなかのものでしょ。 プラグ交換と(たぶん […]
ほぼ通勤と買い物にしか使わないタイカブWAVE125iのメンテナンスとカスタムの記録
サイコンが雨にやられて表示がおかしく、フラッシュしてしまったために、なんと撮影に失敗・・・。記憶では280㎞だったと思う。 プラグ交換後の燃料の減り方をモニターしていた。 アプリのログではオドメーター上は273.1㎞だった。いろいろと誤差があるんだな。 燃費はどうだったかというと、じゃーん! 63.85㎞/L。都内の通勤オンリー+たまに買い物でこの数字はなかなかのものでしょ。 プラグ交換と(たぶん […]
なーんか知らないうちにNGKから新発売されていた高評価の新型2輪用プラグ「MotoDX」ルテニウムプラグを購入してみた。こんなのが出てたなんて全然知らなかった。やはり評判がいいのに試さないのはもったいない。カブ系はプラグも1本だから失敗しても比較的ダメージが少ない。だめなら次はイリジウムかノーマルプラグにしたらいいからね。 購入したのはコチラ CPR7EDX-9S MotoDXの製品特徴 サイトを […]
タイカブウェーブのナンバー灯が切れてしまった。いつ切れたんだろう?気づいてよかった。なかなかナンバー灯までは気が回らない。ここらへん、リア回り分解したこともないしどうやったらいいのかわからない。やったーラッキー!新しいチャレンジだ!というわけでレッツゴー。 まずはバルブの調達。パーツリストを見るとウェッジ球の12v5wが使われているようだ。うん、持っていない。注文しよう。このバルブタイプは10個入 […]
この間TAKEGAWAハイパーイグニッションコイルに交換した。 始動性もよくなりさぞかし燃費もいいだろうと期待。 なんと!悪くなっとる! 最初はよかったけど、ガソリンの減りが速い気がした。なにこれ、思ってたのと違う!。 この給油後にプラグキャップを点検した。まず押してみる。グリグリってやってみた。 おや? なんか動いたぞ?キャップがちゃんと奥まで入っていなかったのかな?そんな感じだった。80㎞ほど […]
先日武川製ハイパーイグニッションコイルをインストールして、その走りの軽さに気分が上がっていた。 その時の記事↓ アクセルを少ししか開けなくてもスルスルと進んでいくから、当然これは燃費いいだろうとワクワクしていたのだけれど、通勤中に明らかにヘリが速い。減りが速い。 トリップメーターの距離とガソリン残量計の位置からして減りが速い。 金曜日の帰りに給油すると、週末乗らずにガソリンが減らないと、日中気温が […]
朝っぱらからプラグ交換した。ここのところずっと燃費が良くなくて、ガソリンも半分くらいまで減っていた(ホントはもう一回通勤して明日の給油がちょうどいい)ので、朝換えて、その足で給油してそこから燃費測定開始するのが案外ちょうどいい。
タイカブWave125iのバルブクリアランスの調整を行った。 まず初めに前方のバッテリーカバーと呼ばれる部品を外す。2本のビスと、ロックパーツ2ヶを外す。両方ともプラスの2番。ロックのパーツ、これがいとも簡単に破損してしまうので要注意。 タペットカバーを外す IN OUTとも8ミリ頭のボルト2本で止まっている。 下の排気側タペットカバーを外すとほんの少しオイルが漏れる。地面を汚すことになるのでトレ […]
結局セルスターターを修理・オーバーホールをすることを諦めASSY交換することにした。 今見たら在庫切れになっていた。価格を間違えたのだろうか?3000円しない(2020/1/21時点)というのは破格だった。※価格は徐々に上がっているようです。この先上がる可能性もあるし下がるかもしれないし廃版になるかもしれない。それはわからないので必要な人はある時に購入するほうが良いかもしれない。 まずは外装を外す […]
セルモーターブラシ届いた セルモーターブラシを注文した。早速届いたので作業開始! 外観チェック 合わせマークがある。 分解していきます ボルト2本を外しカバーを外す。 分解をしながら小部品の順番や向きを忘れないように、間違わないようにする。 ブラシのレイアウトはこのようになっています そして事件が・・・・ ブラシホルダーのビスを舐めた・・・熱が常に加わったせいかビスが固着してどうにも外れなかった。 […]
朝は大丈夫だったのに仕事から帰る時に急にセルが動かなくなった。 セルスイッチを押してもカチッというだけでキュルキュル言わなくなった。 ウェーブ125にはキックもついているのでセルが効かなくなっても大丈夫。 もしかしたらバッテリーかもと思い電圧を測る。 12.75V。大丈夫そう。このバッテリーは一度替えているし。おそらくセルモーターのブラシが減ったのだろう。 部品をとるかASSYか修理を頼むか・・ […]