通勤バイクで燃費リッター65キロまで改善に成功したときにした10のこと

-------------------------------------------------------------------
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ   
-------------------------------------------------------------------

通勤バイクでコンスタントにリッター60キロを超えるようになりついに65キロまで到達。
この先も伸びるかもしれないけど、ここまでに行ったメンテナンスやカスタムなどまとめてみる。
列挙してみると10あった。

燃費改善

スポンサーリンク

その1 チェーンのグリスアップ(2/7)

2/7


チェーンのグリスアップを行った。
施工前は56.55km/L→施工後57.98km/Lと一気に改善。
駆動系のメンテナンスは効果がある。

スポンサーリンク

その2 武川ハイパーイグニッションコイル(2/12)

2/12

武川のハイパーイグニッションコイルとNGKプラグキャップを交換する。

武川ハイパーIGコイル
交換直後に55.84km/Lとかなり落ち込んだ。
気分もかなり落ち込んだ。調べたところキャップがしっかりはまっていなかったことが分かった。
それでもリッター56キロくらい走れてしまうのは、それもまたすごいと思う。
次の給油前にタペット調整をしたこともありは58.62km/Lと伸びた。

スポンサーリンク

その3 バルブクリアランス/タペット隙間調整(2/22)



イグニッションコイルを交換したのに燃費が悪化し、意気消沈して何か思いつくことをしようと思い、
タペットクリアランスの調整を行う

作業中プラグキャップがしっかりはまっていないことを見つけ「なんだぁ」となった。
燃費は58.62km/Lに回復。

そのあとはリッター59キロで推移していた。

その4オイル交換&その5チェーン調整(3/15)

オイル交換とチェーン調整を行う。
なぜか落ち込む。57.41km/L。この近辺で急に気温が下がった気がする。気温の影響は受けやすい。

オイル乳化

オイルがクリーム色になっていた。乳化だ。
水分が混入してしまっている。この間フィラーキャップのOリングは交換したから別の場所から混入したか、クランクケース内部で結露が発生したかしたのだろう。とりあえずオイル交換して様子見をする。

その6 MotoDXプラグ(3/18)

燃費記録更新

NGKから新しく発売された2輪用スパークプラグ。

MotoDXプラグ購入
このプラグが大当たり。このMotoDXに交換してから一気にリッター60km超え連発!
価格もイリジウムプラグに少し足したくらいだし、耐久性も8000~10000km持つらしい。イリジウムの2倍の耐久性。
これより以前に交換したハイパーイグニッションコイル+NGKプラグキャップとの相乗効果は大いにあるだろう。
点火系のパワーアップはかなり効果があった。

created by Rinker
日本特殊陶業(NGK)
¥1,546 (2024/04/25 06:13:45時点 Amazon調べ-詳細)

その7 エアクリーナー交換

エアクリーナーを交換した。
見るからに詰まっていそうなフィルター。交換したら何とも気持ちよく走れる。


その8 クランクケース内圧コントロール風カスタム

内圧コントロール

クランクケース内の圧力を逃がしピストンが下がる時の負荷を下げるもの(だったと思う)
ブローバイホースにワンウェイバルブを取り付け、排出はするが戻しはしないようにした。
エアクリーナー交換と合わせてかなり効果があったように思う。
燃費への影響はわからないけどアクセルのツキが良くなって軽快に走れるようになった。
しかしこれはバルブの張り付きがあった場合に、ケース内の圧力が抜けずに最悪の場合ガスケットが抜けたりすることがあるようだ。定期的な点検、メンテナンスが必要となります。

リッター65km達成した!

リッター65キロ達成

そしてリッター65キロをマーク。
これってツーリングの燃費ですよ。以前に新4号線を巡行して宇都宮まで行ったときにリッター68キロまで行ったことがあったけどそれに近いくらい。
今の状態でまた宇都宮行ったら70は固いでしょう。

その9 ドーピングもした

満タン入れてからガソリン添加剤を10cc投入
10cc分燃費が増えるwww

燃費改善のドーピング

その10 乗り方の工夫

ふんわりアクセルの実行。
プラグを換えてからアクセル開度が少しでもストレスなく走れるものだから、ふんわりアクセルといわれる発進・加速時のアクセルの開け方をゆっくりジワリとひねる。スタートダッシュではほかのバイクには出遅れる。けれどすぐに追いつく。次の信号では結局並ぶからちょっと優越感に浸っている。もしも信号で先に行かれたら逆にしめたもの。だって視界から消えてしまっているからもうどうでもいい。そんな風に思えるくらいパワーのあるプラグだった。

と、まぁこんな感じでいろいろやっていましたね。
東京都内の朝晩の通勤ラッシュを毎日走ってこの数値。かなりの優等生。
総合的に判断してプラグの影響が大きそう。
プラグの効果は燃費だけじゃなく加速や高速域も伸びたからストレスがかなり軽減された。
ほんとに通勤が楽しくて仕方ない感じ。

この先もっと伸びるのは難しいかもしれないけど通勤で70キロ近く出たらお化けだよね。楽しみだ。

追記

2022/3月。
燃料/ガソリン価格の高騰で輸送費、移動費がかさみ家計もピンチ。
通勤はしなければならないので一番リーズナブルなのはいまだにバイク通勤。
バイク(中でも原付2種)のなかでもかなりのハイレベルなWAVE125i。
燃費、動力性能、積載能力、総合力で勝るものなし(自分調べ)

しかしここのところの社会情勢、戦争の勃発、産油量、などの影響でガソリン代が大幅に値上がり。いまだに落ち着く気配もない。早く、一日も早く戦争などやめて悲しむ人をこれ以上増やさないでほしい。


スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう