CB250エキスポート復活術。不動車となった旧車を動かすときに注意すること。

------------------------------------------------------------------
ランキング参加しています。一日一回クリックお願いします。
にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
------------------------------------------------------------------

スポンサーリンク

動かない(しばらく放置していた)CB250を動かすためのチェックポイント。


はじめに。これは私が不動車を購入しエンジンが掛かるようになるようにするために
行う基本的なチェックポイントです。当然これをやったら全て復活するわけでは
ありませんし、なかなか一筋縄では行かないのが現実です。
しかし動かないという質問を受けたときに意外と基本的な部分を見落として
しまっている場合もありますので、参考程度に見てください。

スポンサーリンク

消耗品

ガソリン

長期不動車の場合はキャップを開けてにおいを嗅ぐと、甘いぶどうの腐ったような臭いがします。
これはガソリンが腐っていて点火できないと判断し交換します。
この場合はタンク内が錆びていないかも確認します。錆が剥がれ落ちてフューエルラインの詰まりの原因となりますので要注意です。
また、腐ったガソリンがガム状に変質しフューエルラインの詰まりの原因となります。念入りなタンク、キャブ、ホースの内部洗浄が必要です。

コック

ガソリンコック

タンク内のガソリンを抜いてコックを分解します。
CB250のコックはレンチで回せば外せます。
ガソリンの出口に新しいチューブを差込み、吹いてみます(逆流方向)。オン、リザーブの時に通気、オフのところで空気が通らないことを確認します。吸い込まないように注意してください。


少し強めに吹いて「バフッ」と通ったときは何かゴミが詰まっていた可能性がありますので点検が必要です。


通りが悪かったり汚れがひどい時はクリーナーなどで洗浄しましょう。キャブクリーナー等Oリングなどのゴム類を痛めることがあるので、注意します。

キャブ

CB250キャブ

キャブはまず掃除しましょう。
上のカバーを留めているビス4本を外し中のダイヤフラム(筒のついたゴム)に亀裂がないか確認。亀裂があると回転が上がりません。


本体下側はガソリンがたまる部分なので、予め抜いておきましょう。
そしてビス4本を外して分解します。

ジェットはOリングで保持されていますので、Oリングは必ず交換します。Oリング単体で購入しても良いですし、キャブリペアキットなどを購入すればジェット類も入っていて簡単です。(しかし350用しか流通してません)
ジェットの穴もキャブクリーナーなどで溶かして、きれいにして良く乾かしてください。間違っても針金等でぐりぐりやってはいけません。
ジェット類は真鍮製でやわらかいです。無理に作業するとすぐ壊れますので注意が必要です。
フロートの穴あきと油面もチェックしてください。


オイル

躊躇することなく交換しましょう。

エンジンがかかるならできればフラッシングもしたいところ。
安いオイルを規定量入れてしばらく暖気。或いは少し走ってエンジン内部の汚れを落としてから再度オイル交換をする。(フラッシングオイルを使用するのもあり)

バッテリー

交換または点検です。使えるものであれば充電してください。
不動車についていたものであればおそらくダメでしょうから新しいものに交換してください。
バッテリーは古いなら交換。新しめでも一度バッテリー上がりや過充電をしてしまうと能力を発揮できません。

ポイント

出来れば交換。程度により研磨でもOK。

CB250エクスポート ポイント

プラグ

交換してください。見た目では判断できない場合があります。

エアクリーナー

詰まっていませんか?
純正が手に入らなければパワーフィルターなどでの代用も検討してください。


スポンサーリンク

CB250 整備編

始動前にプラグホールから潤滑剤を流し込んで、放置します。
シリンダーやピストンリングへのダメージを減らします。
圧縮があるかチェックするだけでも、まずはこれをやっておいたほうが良いです。

created by Rinker
ワコーズ(Wako's)
¥1,800 (2024/04/24 16:02:33時点 Amazon調べ-詳細)

火花は飛んでいるのか?
バッテリーを充電し、スイッチを入れるとニュートラルランプが点灯します。
プラグを外しキャップをつけてエンジンにアースします。(プラグのねじ山部分がエンジンに触れていればOK)
そしてキックまたはセルでクランキングします。プラグから火花がぱちぱち飛んでいたらひとまずOKです。

ガソリンは来ているのか?
キャブは掃除して新しいガソリンが来ているはずです。
ドレンコックをゆっくり回しガスが出て来ることを確認します。
透明のガソリンチューブを使うと、流れが一目でわかります。

点火時期


ポイントの調整をします。
ポイントのいちばん開くところが0.3~0.4mmになるよう調整します。よく葉書一枚分の隙間とかいいますね。
点火時期はとりあえず通常の位置(切り欠きにあわせる)でいいでしょう。ちょっとくらいずれていてもかかってしまいますから。そしてエンジンの始動が確認できたら速やかに調整しましょう。

created by Rinker
ストレート(STRAIGHT)
¥550 (2024/04/25 12:55:02時点 Amazon調べ-詳細)

タペット調整

エンジンが冷えた状態で作業します。
圧縮上死点の時IN/0.05mm EX/0.10mm に合わせます。

裏技

こちらに動態でのクリアランスの調整方法が載っています。
くれぐれも自己責任で興味があれば試してみて下さい。
CB250エキスポートタペット調整のやり方

圧縮

確認しましょう。

正常値12kg/㎠
これより高いと圧縮が高いのでカーボンの堆積があるため分解し除去する。
10.5kg/㎠以下の場合は圧縮漏れがあるのでタペット調整、あるいは分解しピストンリング、ガスケットの点検を行う。

同調

キャブの開度を左右合わせます。
合わせないと吸い込みに対してバランスが崩れうまく始動できないことがあります。
キャブのバランス・同期の調整方法

総括

火花が飛んで、新鮮なガソリンがキャブに来て、点火の時期が合えばエンジンはかかるはずです。
ブロロロン、プスーーッというようにもう少しでかかりそうなら、もう少しで掛かるでしょう。頑張ってください。
火花が飛ばない、などはまた違ったトラブルシューティングが必要です。断線やキャップの接触不良などですね。


走行編

タイヤ

CB250タイヤ

ひび割れていたり、硬化していたら交換が必要です。
フロント:3.00-18
リア:  3.50-18

アイドリングが安定しない

キャブとエンジンの間のマニホールドが破れたりしてエアを吸っていませんか?

ワイヤー類

できるだけ交換してください。
アクセルワイヤーを換えただけでエンジンのレスポンスが良くなったことがありました。

ライト類

CB250ヘッドライト

ちゃんと点灯しますか?
点かない場合は電球の状態、断線等チェックします。

チェーン

錆びたり伸びきっている場合は交換です。

思いつくことを書き連ねてみました。
他にも書き忘れていたことがあったら随時更新していきます。

     スポンサーリンク